目次
趣旨
不幸な動物を減らし、人にも動物にも優しい思いやりのある地域社会づくりに貢献します。
活動略歴
1996年5月 | 活動開始 犬猫の新しい飼い主探しを始める。 |
---|---|
1997年 | 田辺保健所での県下初の譲渡会に協力。 |
1998年 | 犬運動会開催「わんわんフェスティバル」 同時開催 犬のしつけ方教室 講師・石田千晴先生 |
2000年 | 写真展開催「死を待つ瞳 児玉小枝」 |
2002年 | NPO法人認定 記念講演 山崎恵子氏講演会開催「子供の健全な育成を育む動物との関わり」 和歌山県犬のしつけ方教室のサポート |
2003年 | 日置川みどり園に犬連れ訪問活動 |
2007年 | 県いきいきふれあいセミナー「地域における防犯体制の確立」にワンワンパトロール隊として参加 |
2007年〜 | 和歌山県主催動物愛護教室「わうくらす」にボランティアとして参加 (この年以降現在2021年末まで続く) |
2008年 | 和歌山県ワウサポーターズに参加 |
2009年 | 田辺市新庄公園の野良猫問題解決に協力 |
2010年 | 映画上映会開催「犬と猫と人間と」 |
2010年〜 | 田辺市市営住宅・県営住宅における野良猫問題の対処に協力 |
2010年 | 行政も交えて会議「飼い主のマナーを考える、ペットの常識、今・昔」 |
2011年 | 参加型災害勉強会開催「災害時ペットも守ろう」 |
2012年 | 犬のしつけ方教室・マナーウォーク開催「犬と一緒にin田辺」 |
2013年 | 災害講演会・犬のしつけ方教室開催「災害時あなたのペットを守るためのしつけ方教室」 講師・石田千晴先生 |
2013年 | 紀南地方における犬の多頭飼育問題の解決に協力(県からの依頼) |
2014年 | ドッグラン「Rin」造成 |
2014年〜 | 「田辺市飼い主のいない猫の不妊手術事業」実施団体 |
2015年 | ドッグラン「Rin」運営開始 |
2017年 | 猫関係福祉型複合イベント開催「ねこのわ」 来場者数3600名 |
2020年 | 写真展イベント開催「うちの子一番写真展」「県立神島高校写真部地域猫写真展」 |
2020年 | 災害講演会開催 「災害時その時あなたのペットは」 講師 石田千晴先生(地域ひとまちづくり補助事業) |
野良猫の不妊手術サポート
- 猫は大変繁殖力の強い動物です。一匹のメス猫から増える猫の数は1年後には38匹になると言われています。不妊手術は一匹のうちに迅速に行いましょう。不妊手術をしないと、かわいそうな猫に餌をあげて助けようとした行為が、結果的には不幸な猫を増やすことになります。野良猫の寿命は平均で2〜3年と言われています。不妊手術を施すことで増加を抑制できます。
同会は野良猫の不妊手術において捕獲器の貸し出し、搬送協力、手術費用の補助を行っています。また和歌山県では平成29年度に条例で地域猫対策事業が施行されている。野良猫に不妊手術を施し地域でその猫を見守っていく事業だ。当会もこの事業の推進に協力している。
耳の先をさくらの花びら形にカットしている猫は手術が済んだ子です。増えることはありません。地域で見守っていきましょう。
当会の2020年12月末までの野良猫不妊手術数
・地域猫手術協力頭数約790匹、・地域猫以外約1800匹
犬・猫の飼い主探しの仲介
行き場のない犬・猫に家族として迎えてくれる新しい飼い主さん探しのサポート・飼い方指導をします。
尚当会は保護活動は行っておりません。
譲渡数 2020年末日迄 犬729匹、猫1241匹
犬や猫を保護された方へのサポート条件
動物病院で下記の健康診断を受けること
・検便
・血液検査
・外部寄生虫検査(ノミ・ダニ・シラミ・耳ダニ検査 )
・生後6か月以上の猫はエイズ・白血病等のウイルス検査
☆上記検査で異常があった場合は適切な処置をおこなうこと
・譲渡の際、家で使っていた猫砂・与えていたフードを持ってくること (環境が変わってもスムーズに移行できるように)
・「犬猫を家族に迎えたい方へ」の条件をご理解いただける方 ←新しい飼い主さん募集の中にある条件にリンクしてください。
※当会は保護された方と家族に迎えたい方との橋渡しをさせていただきます。原則保護はしていません
子どもの健全育成を育む活動
和歌山県事業「わうくらす」にスタッフ犬とともに参加。
犬・猫の飼い方、しつけ相談
動物の正しい知識を持ち、しつけを行うことによって、捨て犬、捨て猫を減らし、また日常生活をより快適に過ごせるようにサポートをします。
地域社会での交流の場への参加、提供
地域イベントへの参加や、講演会、展示会などの企画、開催を行います。
ドッグランRin
犬と人の生活をより豊かにし、飼い主さん同士の交流の場となるようドッグランRinを運営しています。
会報
↑こちらからご覧いただけます。
会計報告書類の公開
↑こちらからご覧いただけます。